スマブラWiiU 2015 最強決定戦 : 第2章 配信する人間たち
スマブラって、どんな人がなにを目指してプレイしているの?それをノンスマブラーにも伝えるシリーズ個人ブログです。
この “第2章” は、大会を配信する側の記述です。
スマブラって、どんな人がなにを目指してプレイしているの?それをノンスマブラーにも伝えるシリーズ個人ブログです。
この “第2章” は、大会を配信する側の記述です。
スマブラって、どんな人がなにを目指してプレイしているの?それをノンスマブラーにも伝えるシリーズ個人ブログです。
この “第1章” は、大会を創る側の記述です。
スマブラって、どんな人がなにを目指してプレイしているの?それをノンスマブラーにも伝えるシリーズ個人ブログです。
この “第0章” は、大会の前置きを描きました。
就活に関わる内容です。
この4月から、大学院を辞めて社会人になりました。人生が予想外な方向に転がりました。長いので、その顛末をここに書きなぐったものを残しておきます。
(タイトルは、ゴーギャンの絵からです。ゴーギャンはこれを描いた後に自殺していますが、別に自分はそういう意図は無いです!)
もっと早くこの記事を書こうと思っていましたが、パソコンMac機を買い替えて、クローン化したらRubyの設定がおかしくなっていて、なかなか書けませんでした。しかし、つい先日生き返ったので書きます。
ドキドキプリキュアは、今まで見てきたプリキュア10作品で、一番好きな作品に位置づけている。理由は様々だが、特に終盤を迎えた46話で、大演出があったため、そのことについて論じたい。